阪田流を指してみよう!
趣味の将棋対局中心のブログです
HOME
ALL
RSS
向飛車戦法
こちらのほうが形がいい!
先手相手の方は角道開けずに駒組
鳥刺し戦法?
進行は私の手を見てから角道を
開ける作戦だったようです。
組みあがった形は後手の私のほうが
よさそうに思えます
先手は2六銀と上がりましたが
疑問手だったようです、
2四歩から後手だけ一歩を
手にすることが出来ました。
激指しは素直に5五同角、同歩に
5六角打ちから馬作って後手よし判定
実戦は5六銀と凝ったので、6六金と歩を
払われて損な展開に
先手の4六飛車に
6九角があって先手の受けが
難しくなりました。
棋譜はここから
↓
ご覧ください
棋譜再生
ワンクリックしてね!
ワンクリックしてね!
スポンサーサイト
阪田流向飛車戦法
B面攻撃が決まる!
対戦相手は局数こそ少なめですが
勝率は6割を超えている強い二段
5筋に金を寄せることが出来て
しかも後手が3三桂馬と跳ねたので
3六歩突いて桂頭を狙うのがいいと
判断しました。
後手は3五歩を受けるのに
2三銀形を選びましたが
激指し君は疑問手判定
最善手は4四角打ち、7七角打ちで
互角でした
5六角の銀取りに1二角打ちです
ここからは珍しく激指し君の手順と
同じで同角、同角、3五金、5六角、
3四歩と進行していきました。
後手の6六歩に
2二銀打ち、1二玉、2四金で
後手受けなしです。
棋譜はここから
↓
ご覧ください
棋譜再生
ワンクリックしてね!
ワンクリックしてね!
生活一般
DVDが再生できない
広島在住のころに、借り上げ社宅の
マンションにはケーブルテレビが導入
されていて、
テレビさえあれば
地上波+BS+CS放送が見れて
多チャンネルの恩恵を享受して
地上波なら映画録画する際には
邪魔なコマーシャルもBS・CSには
なく録画するのには最適な環境で
広島在住のあいだにはかなりの本数の
映画や欧米ドラマを録画していました。
転勤を終えて大阪に戻り、賃貸物件には
地上波のみで、BS・CS希望なら有料契約
しか方法がありません、広島在住の頃が
懐かしかったです。
ストックしたDVDを再生しようにもパソコンでは
再生不能、広島のころ録画したAQUOSレコーダー
も引っ越しとともになくなり、DVDのケースを
見るたびにもう一度「スターウォーズ」シリーズ
をエピソード1から見てみたいなと思っていました
上新電機にいってDVD再生機器を見て回り
ましたが、持参したDVDを再生できるのは
シャープ製の機器のみで、他社製では
再生できませんでした。
そこで再び出番です
メルカリでブレーレイレコーダーを検索すると
安価のものがヒットして2700円でゲット
自宅に届いた製品はBD-H30という2012年製
のもので中古品ですので付属品はACコードと
リモコンのみでしたが、HDMIケーブルは自宅に
ストックがありDVDの再生は問題なくできました
昨日「スターウォーズ」エピソード1・2を再生
広島のころ定期録画していた
「BS日本・こころの歌」フォレスタの歌唱を
懐かしく再生したりして過ごせました。
DVD再生できないからと捨てないで良かった
ワンクリックしてね!
ワンクリックしてね!
未分類
対局数少なく、勝率が高いは要注意!
YouTubeでの将棋対局動画を見ていると
恐怖の級位者という言葉を聞きます、
私も何度か対局経験ありますが、
将棋ウォーズはスタートは
どんな強い人でも30級スタートなので
級位者でも勝率が異常に高いと
まず有段者とみて間違いないです
対局してみて棋力の高さが実感できます。
今回もそんな雰囲気の級位者が相手
大丈夫か?
居玉で攻める気満開!
攻め倒されるかな!
私の1五歩突きこしで角狙うと
先手は3六飛車浮きの疑問手
私もお付き合いの5四角打ちの疑問手
激指しここは2八角打ちでしょ!
実戦は3二飛としましたが、
激指し君は先手玉に詰みあり表示
6八飛、同玉、5六桂、5八玉、5七角成、
同玉、6八銀、5六玉、5五金打ち迄の
9手詰めだそうです。
6八飛捨ては浮かびませんね
私は凡人ですから
先手の6六桂に
決め手の5七角成
同玉ならかっこよく詰めあがるのですが
同金右なら詰めろで追い詰めます。
棋譜はここから
↓
ご覧ください
棋譜再生
ワンクリックしてね!
ワンクリックしてね!
将棋例会、大会
久々の例会参加
久々のリアル対局緊張します
成績は6局指して5勝1敗でした
段位は免状と同じく二段で申請しましたが
次からは三段で指してくれと言われました、
相手初段の方 右四間飛車で〇
相手初段の方 右四間飛車で〇
相手五段の方 角落ち下手番〇
相手二段の方 振り歩先 右四間飛車で〇
相手三段の方 先手番阪田流向飛車で〇
相手三段の方 後手番地下鉄飛車で●
6局目は観戦している人も、相手の方も
負けを覚悟して、最後のお願い
5四桂の一手詰めを掛けてきました
私は勢いで7三歩成
大トン死負け!
折角全勝出来たのにねと
申し訳ないと相手の方
これは自分がいけないので納得です。
ワンクリックしてね!
ワンクリックしてね!
Top
プロフィール
Author:明日も明るく
私の下手な将棋対局
アマ大会で優勝したい
上位に食い込みたい
今年こそ念願果たしたいと
思いつつ低レベル
四苦八苦の毎日です。
最新記事
こちらのほうが形がいい! (02/26)
B面攻撃が決まる! (02/25)
DVDが再生できない (02/24)
対局数少なく、勝率が高いは要注意! (02/23)
久々の例会参加 (02/22)
最新コメント
月別アーカイブ
2021/02 (26)
2021/01 (19)
2020/12 (6)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (32)
2020/02 (29)
2020/01 (2)
カテゴリ
未分類 (5)
将棋一般 (17)
阪田流向飛車戦法 (85)
角換り (2)
筋違い角 (32)
対嬉野流 (9)
将棋ウォーズ (2)
右四間飛車 (61)
右玉戦法 (5)
将棋例会、大会 (32)
角道オープン振り飛車 (1)
一直線穴熊 (1)
中飛車戦法 (20)
私の研究テーマ (2)
高田流左玉戦法 (3)
対ゴキゲン中飛車 (9)
生活一般 (32)
新戦法 (1)
向飛車戦法 (4)
藤井聡太 (3)
パックマン戦法 (1)
棒銀戦法 (1)
四間飛車戦法 (2)
嬉野流 (5)
一週間の成績集計 (18)
地下鉄飛車戦法 (4)
端棒銀 (1)
都成流 (0)
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード